2011年11月18日金曜日

神戸市からねこばいくへのお返事2011/11/18・・・不当事例対応!

                       平成23年11月18日
ねこばいく 様
                              健康教育課長

 いつも神戸市の学校給食について、ご意見をお寄せ頂きありがとうございま
す。以下の通りお答え致します。
 神戸市としては、学校給食は「安全」であると考えており、今後予定している
放射能検査は、市民の皆様の「安心」の為に行うものと考えています。
 今回予定している神戸市の検査により「安心」は確保できるものと考えてお
り、従いまして、県への検査要請は予定していません。

 お弁当の持参に関しましては、保護者には学校とよく相談した上で決めて頂い
ていますが、基本的に保護者の要望を尊重するよう対応させて頂いています。放
射能不安による弁当持参を、アレルギー理由にしている事例は確認しています
が、保護者にご納得頂いた上で対応していると聞いています。
 保護者がご納得されていない場合がございましたら、具体的事例(学校名、学
年等)を教えて頂ければ、個別に対応致します。

 お弁当の持参状況については、持参者特定の恐れがある為、お伝えできません。


 ご理解のほど、よろしくお願い致します。

  (担当:教育委員会事務局健康教育課給食指導係 電話:            078-322-5790       )

2011年11月17日木曜日

ねこばいくから神戸市へのお手紙2011/11/17・・・児童にウソはつかせたくないので。


神戸市教育委員会 指導部健康教育課 御中

いつも真摯なご返答に感謝しております。
さて、この間、私がお会いした神戸市小学校児童の保護者の方の中に、
放射能が心配で弁当を持参し、保護者・児童共にその旨表明をしているのにも関らず、
アレルギーがあるからとの学校側説明を他の児童へしているとの
事例を耳にしております。
表明を避けたいという保護者児童でない限り、
放射能への不安という理由を、他の理由に置き換えることは、
児童にとっても、友人への嘘を強要することにもなりかねません。
ついては、保護者・児童の声を親身にお聞きいただき、よく相談の上、強要することなく、
弁当の持参をできるよう、お願い申し上げます。

また、理由を「放射能」にしたくない保護者・児童の場合も、
それぞれの状況に応じて柔軟にご対応いただきますよう、お願い申し上げます。

もしできましたら、本年4月1日及び11月末時点での、お弁当持参状況等、
学校ごと、もしくは各区ごとにでも、お教え願います。

ねこばいく

2011年11月16日水曜日

ねこばいくから神戸市へのお手紙2011/11/16・・・暫定的でも兵庫県のベクレルモニターも活用してほしい!


神戸市教育委員会 指導部健康教育課 御中

1月からの給食サンプル検査の予定表明、ありがとうございます。
しかしながら、前メールにも記載したとおり、万全とは思えません。

この間、兵庫県ともメールでやりとりしてきた結果、
下記の返答を頂いております。
以下兵庫県からのメール転載

本県が設置した放射能簡易測定機器「ベクレルモニター」は、神戸市、
       姫路市、尼崎市及び西宮市の4市を除く県内各市町にお住まいの方からの
       食品の放射能汚染に関する相談に対応するために使用していますが、神戸
       市の学校給食の食材の検査について、同市が検査の必要があると判断し、
       本県に要請があった場合には、可能な範囲で協力させていただきたいと考
       えていますので、ご理解いただきたく存じます。

とのことです。

従いまして、暫定的でも、学校給食放射能検査において、
兵庫県の設置したベクレルモニターの活用を検討していただきたく思っております。
計測限界は20bqですが、計測時間は短時間で済むものと思われますし、
そうなれば、検体数が増やせることにもなります。
何卒、兵庫県とも協力・連携することも視野に入れていただき、
安心・安全な学校給食を私達と一緒に目指していただきますよう、
心よりお願い申し上げます。

ねこばいく

2011年11月15日火曜日

神戸市からねこばいくへのお返事2011/11/14・・・要望として受理?してもらいました

                                                   平成23年11月14日
ねこばいく 様
                             健康教育課長

 いつも神戸市の学校給食について、ご意見をお寄せ頂きありがとうございま
す。以下の通りお答え致します。
 学校給食の放射能検査に関するご要望を集めて頂き、ありがとうございまし
た。頂いたご要望については、検査内容の検討に活用させて頂きます。

 ご理解のほど、よろしくお願い致します。

(担当:教育委員会事務局健康教育課給食指導係 電話:078-322-5790 )

2011年11月14日月曜日

兵庫県からねこばいくへのお返事2011/11/14・・・神戸市から要請があれば協力すると!

 このたび「さわやか提案箱」にお送りいただいたメールについて、改め
てお返事を差し上げます。
 本県が設置した放射能簡易測定機器「ベクレルモニター」は、神戸市、
       姫路市、尼崎市及び西宮市の4市を除く県内各市町にお住まいの方からの
       食品の放射能汚染に関する相談に対応するために使用していますが、神戸
       市の学校給食の食材の検査について、同市が検査の必要があると判断し、
       本県に要請があった場合には、可能な範囲で協力させていただきたいと考
       えていますので、ご理解いただきたく存じます。
 詳細については、下記にお問い合わせください。

■健康福祉部生活消費局生活衛生課食品衛生係
 TEL    078-362-3257
 E-mail seikatsueiseika@pref.hyogo.lg.jp

 平成23年11月14日

  ねこばいく 様

                     兵庫県企画県民部知事室長

2011年11月11日金曜日

ねこばいくから神戸市へのお手紙:みなさんからもいただいた要望(提案?)2011/11/11


神戸市教育委員会 指導部健康教育課
健康教育課長 様

度重なるお返事ありがとうございます。
さて、具体的提案を・・・とおっしゃっていただきましたので、
提案と言うよりも、要望になりますが、
私に寄せられている要望を合わせてお伝えいたします。
要望
① まるごとミキサー検査をしてほしい
② 加工品の抜き打ち検査希望です。1ベクレル限界くらいで!
③ 検査機器をたった1台ではなくもっといっぱい購入して検査可能検体数を増やしてほしい!
④ 学校に簡易検査キット安価な『ラディ』専用キット↓を配備して、毎給食ごと学校ごとに計ってほしい
http://www.horiba.com/jp/corporate-news/news/article/15465/
    ※神戸市は小学校は166校。166校×1キット15万円=2490万円で実現可能!
(鎌倉市が配備済み)
⑤ ④のラディ二台ずつ買ってもらって、子どもたちに今日の計測と言って、
   毎日食材を測ってもらう。教育として。みんなの目で確かめる。高学年などの役目にも良いと思います。
⑥ 給食の食材を安心な西日本の食材に限定してほしい!
⑦ 購入後のゲルマニウム測定器での検査を給食の食材優先にしてほしい!
⑧ 最終的には、給食サンプルを集めておいて、まとめて含有量を測定してほしい!
   :早野 龍五氏の提案参考「何度でも言います.給食の食材の(恐らく簡易検査でしょう) は
   予算の無駄.一週間分冷凍保存で良いから,実際に食べた物をゲルマで検査して公開.
   その結果を少なくとも一年間積算して下さい.」
⑨ 兵庫県が配備したベクレルモニターも活用しての暫定的検査の検討。
⑩ 最終的には全食材の検査をおこなってほしい!

以上、10項目です。

なお、やはり、神戸市としてウクライナなどの現行値で独自基準を
設け、神戸市の学校給食は世界で一番安全・安心であると宣言できるよう、
合わせての努力を個人的にも要望しておきます。
なお、私のこども(小学校一年生)については、
神戸市学校給食においての不安があるため、
献立表・産地情報などを検討し、
懸念される食材・産地の場合は、
副食をお弁当で持参しております。
一日でも早くクラスの友達とも一緒に
安心して給食を食べさせることができる日がくることを
願っております。
何卒、ご理解のうえ、ご助力賜りますよう、お願い申し上げます。

ねこばいく

2011年11月8日火曜日

ねこばいくに寄せられている神戸市へのサンプル検査要望まとめ

① まるごとミキサー検査をしてほしい
② 加工品の抜き打ち検査希望です。1ベクレル限界くらいで!
③ 検査機器をたった1台ではなくもっといっぱい購入して検査可能検体数を増やしてほしい!
④ 学校に簡易検査キット安価な『ラディ』専用キット↓を配備して、毎給食ごと学校ごとに計ってほしい
http://www.horiba.com/jp/corporate-news/news/article/15465/
    ※神戸市は小学校は166校。166校×1キット15万円=2490万円で実現可能!
(鎌倉市が配備済み)
⑤ ④のラディ二台ずつ買ってもらって、子どもたちに今日の計測と言って、
   毎日食材を測らせるってのはどうでしょう?教育、ですもの。みんなの目で確かめるってね。高学年の役目に。
⑥ 給食の食材を安心な西日本の食材に限定してほしい!
⑦ 購入後のゲルマニウム測定器での検査を給食の食材優先にしてほしい!
⑧ 最終的には、給食サンプルを集めておいて、まとめて含有量を測定してほしい!
   :早野 龍五氏の提案参考「何度でも言います.給食の食材の(恐らく簡易検査でしょう) は
   予算の無駄.一週間分冷凍保存で良いから,実際に食べた物をゲルマで検査して公開.
   その結果を少なくとも一年間積算して下さい.」

(神戸市学校給食の安全を考える会に寄せられているものも含んでおります)