2013年1月7日月曜日

2013/01/07大阪市からねこばいくへのお返事・・・放射能汚染懸念による給食辞退について


大阪市から年越しでお返事いただきました。

給食辞退は認めないとはご返答にありませんけども・・・?

お電話では、東北・関東産(東日本)のものは使用していないと仰ってました。
また、「安全」と言う根拠について、食品安全委員会が「広島・長崎」データを
使用していることもご存知アリマセンでした。

大阪市として「安全」としながらも、
根拠を尋ねると「国が・・・」とおっしゃり、
国の定めた根拠をご存じないというのは、
無責任極まりないと思います。
・・・つまり、大阪市は100bq/kgが安全かどうかは理解していない。
そして、給食辞退についての文科省通知↓
について、大阪市独自の裁量で給食辞退を認めないとしており、
独自裁量での判断であるならば、「国が・・・」という返答は成り立たないはずです。
しっちゃかめっちゃかな大阪市さんです。(-_-;)


【以下回答メール全文】掲載許可を事前に頂いておりますので全文掲載します



1225日 大阪市教育委員会事務局教務部学校保健担当にメールにてお寄せいただきましたお問合せに関する回答を次のとおりお送りいたします

【件名】
小学校などにおける放射能汚染の懸念による給食辞退について

【内容】
昨年の3/11東日本大震災に伴って引き起こされた、
福島第一原子力発電所事故は、未だ収束を見せず、
2012年9月においても未だに毎時1000万ベクレルと言う
大量の放射能を放出し続けております。

この間、私たちが行った政党への公開質問状においても、
回答した全ての政党がこどもたちは「少しでも被曝しない方が良い」と
回答し、殆どの政党が「食材100bq/kgは安全ではない」と回答しています。
こうした、状況下においての、大阪市においての対応についてお答えください。

大阪市の小学校においての
食材放射能汚染を懸念による給食辞退についてお伺いします。

上記理由による給食辞退は可能ですか?
辞退する際、何か特別な手続き、書類は必要ですか?

【回答】
平素は、何かと大阪市の教育行政に、ご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。              
 先にお寄せいただきました「小学校などにおける放射能汚染の懸念による給食辞退」について、お答えいたします。
本市の学校給食(小学校・特別支援学校)については、309校において、一日約13万食を年間190日程度提供しています。こうした中で、給食に使用する食材は、安全、良質で安定的な必要量の確保が求められることから、(公財)大阪市学校給食協会にて一括購入しており、西日本や北海道が主な産地となっています。
農畜水産物については、国や自治体で実施している放射性物質に関する検査により食品衛生法に基づく基準値以下のものを購入しています。
なお、本市では、給食食材に含まれる放射性物質に関しては、保護者の方の関心が非常に高いことから、保護者の皆様方の不安を払拭し、児童の食の安全を確保するために、出荷制限等のあった地域から食品を購入した場合は、その食品の全ての種類について給食提供前に、(公財)大阪市学校給食協会においてモニタリング検査を実施しております。対象食品は、牛肉・豚肉・鶏肉・青果物・魚介類です。 
検査項目は、放射性ヨウ素と放射性セシウム(セシウム134137)で、その表示方法については、検体に応じた検出限界を数値で表記しています。
検査結果につきましては、判明次第、順次、(公財)大阪市学校給食協会ホームページ及び大阪市ホームページに掲載していますが、これまでのモニタリング検査結果は、全て「検出せず」であり、検出限界値未満となっています。

学校給食は、学校給食法において定められており、学校給食実施基準においては、多様な食品を適切に組み合わせて食事内容の充実を図り、栄養的にバランスのとれた魅力あるものとなるよう改善に努めることとされております。
本市でも、教育面、栄養面、衛生・安全面などを勘案して児童・生徒に最も良い形で提供させていただいております。放射性物質に関するご不安についても、安心して食べて頂けるよう取り組んでおりますので、給食を食べていただきますようお願いしております。

今後とも、安全、安心でおいしい学校給食に努めてまいりますので、ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

なお、お電話で、「本市の周知はどのようなものか」とのお問い合わせについては、本市のホームページ安心な学校給食(小学校・特別支援学校)の提供について」をご覧ください。また、「国の基準値についての理解はどのようなものか」については、厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課「食品中の放射性物質の新たな基準値について」等を参考にしております。

・本市ホームページ
「安心な学校給食(小学校・特別支援学校)の提供について」

厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課
 「食品中の放射性物質の新たな基準値について」http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/iken/dl/120117-1-03-01.pdf

【本件に関するご質問・お問い合わせは下記まで】
教育委員会事務局 教務部 学校保健担当
          (担当:北野 電話番号:06-6208-9143